こーじの日常ブログ

日常記事をご覧ください。

野球

f:id:biyou_kenkou:20210418175310p:plain

野球は好きですか?

 

難しいスポーツですがそれほど魅力があり

多くの方に知ってもらいたいので書きます!

 

今、野球の人口は少なくなるばかりです。

 

そこで野球をやってきたものとして

野球の良さを書きたいと思います。

 

最後までわからない

最後のアウトになるまで何が起こるか

わからないのが野球の醍醐味!

 

負けたら終わり(高校まで)

選手の必死さが伝わる

 

ゲーム時間が長い

観客の方も選手と一緒に最後まで楽しめる

 

ファインプレー、ホームラン

自分もヒーローになれるしチームにも貢献する

歓声や拍手も!

 

チームのために自分を犠牲にするかっこよさ

自分がアウトになってでも必死でランナーを

送るかっこよさ!

 

チームプレー

仲間のミスをチームでカバーしていく

チーム全員で一点を守る

チーム全員で一点を取りに行く

 

野球にはこんな良さがあります!

 

今、子供がおられる親の方へ

僕は野球を通じて人と人との繋がり、礼儀など

社会に出てから大事なことを学ばせてもらいました。

挨拶や靴を揃えたりそういう部分から厳しく指導されます。

本当に今、社会人となって

当然なことができない人が多いと思います。

そんななか当たり前のことを当たり前に

できるようにしてくださったのは感謝しかないです。

野球は人として成長出来ます。

 

少しでも野球というスポーツを

知ってもらえたら嬉しいです!

 

 

 

 

 

優しいだけが優しさではない

f:id:biyou_kenkou:20210417123950p:plain

人が喜ぶことをしたり

助けてあげたりすること

それって気持ちがいいですよね!

 

相手の為を思ってやってあげること。

 

でもよく考えたら相手の為になってないこと

ありませんか?

 

例えば

お年寄りの方が困っている。

この場面で助けてあげることはその方の

為にはならない。

 

とか

子供に答えを教えてあげることが

優しさだろうか。

 

など

相手にとっては嬉しいことでも

それは本当の優しさではないかもしれない。

 

でもじゃあ困っているお年寄りを見て

知らんふりをする人が正解なのかと言われたら

それも違いますよね。

 

そこで僕は考えました。

 

なぜ困ってる人を

助けたくなるのだろうか。

 

それは

喜ぶ顔が見たいから

ありがとうが気持ちがいいから

 

やっぱりこれだと思います。

 

お互いが笑顔になれます。

 

だから手を差し伸べてあげることは

心のコミュニケーションだと思っています。

 

普段の生活の中で気にしていなかった

本当の優しさはたくさんあるはずです。

 

僕は困っている人に声をかけたり

助けたりできるのが日本だと思っています!

 

でも子供の例のように本当の優しさでは

ないこともたくさんあります。

 

本当の優しさなのか

を考えてみるのもいいですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初の◯◯!!

f:id:biyou_kenkou:20210416124334p:plain

ブログを書き始めてから24日が経ちました。

 

念願のスターをいただくことが出来ました!

 

読んでくださる方

いつもありがとうございます!

 

必死に勉強しながらどうやったら文章で

伝えることが出来るかを試行錯誤して

ここまで来ました。

 

否定される覚悟で自分の思いを

ストレートに書いてきました。

 

僕の考えとは裏腹に読んでくださる方々が

温かい方ばかりでとても嬉しいです。

 

そんな温かい方々に嘘はつきたくありません。

 

なのでこれからも

真っ直ぐな思いを書いていきます。

 

次はコメントをいただけるように

頑張っていきます。

 

これからも感謝を忘れず気持ちを込めた

記事を書いていきます。

 

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

19歳で伝えられること

f:id:biyou_kenkou:20210416070651p:plain

自分が書いた記事が

多くの方の所に届いて欲しい。

 

夢を追いかけている方

自信のない方

やる気が出ない方

 

そんな方々に希望や勇気が出るような

記事を出していけたらと思っています。

 

やっぱり伝えられることは

こんな僕でも頑張ればできる

そんな姿や姿勢だと思います。

 

知識はその次だと思います。

 

僕は宣言している通り夢があります。

 

周りがしているわけでもなく

知識がある人が近くにいるわけでもなく

勧められたわけでもなく

自分が叶えたい夢だから挑戦しています。

 

だから本当のゼロからスタートしています。

 

いろんな失敗があります。

 

でも小さな喜びもたくさんあります。

 

そんなことを伝えていけたらと思います。

 

僕は成功するために

後ろを振り返る暇がありません。

前を見続けます。

 

そんな姿を記事にしていきます。

 

これからもよろしくお願いします。

 

オレのプライド。

f:id:biyou_kenkou:20210415150851p:plain

自分の力で成し遂げる

 

自分の道は全て自分で切り開く。

 

力を借りれば楽かもしれない。

 

うまくいくかもしれない。

 

でもそんなの嫌なんだ。

 

たとえ親でも

お金も借りたくない。

 

自分が何とかして貯めた

お金で行動していく。

 

それを18歳で決心した。

 

物語は自分で作っていくから

濃いものになる、面白い。

 

もう始まっているオレの物語。

 

成功しか見えてない。

 

力を借りずにできた時

それは素晴らしいものになる。

 

前を向いて走り続ける。

 

 

 

 

 

全国に届け。またあの日本へ。

f:id:biyou_kenkou:20210415151337p:plain

コロナ感染者

大阪で1000人を超えました。

 

日本の景気を良くするためには

この状況を止めるしかありません。

 

東京オリンピックが開催されても

この状況のままだといまいちなものに

なると思います。

 

このウイルスがなく昨年予定通りに

開催されていたら今頃日本はとても

賑わっていたかもしれません。

 

コロナウイルスが出回った当初は

大騒ぎになりみんなが危機感を

感じていましたが、

今では1000人出ても他人事で

捉えている方も多いのではないでしょうか。

 

国によっては罰則をしているところも

あるようです。

 

そのようなことがない日本は

自己管理をするしかないと思います。

 

マスクをつけずに大騒ぎするような

とこに行かないことであるとか

出来る事はしていきましょう。

 

生きるために仕事でそういうことを

しているならば仕方ないと思います。

僕たち関わってない人間からすると

閉めたらいいと思いますが、そういう方も

家族を養ったりしなければならない。

そうだと思います。

そういうところを全て閉めれば良くなるのは

間違いありませんが、国のお金の問題や

色々あってそうはいかないんだと思います。

 

なので一人一人が考えて行動しないと

もういつまで続くかわかりません。

 

インフルのように治す薬が出来るまで

このままなのでしょうか。

 

こんな状況の中

自分の楽しいを優先したりして

協力できないのが日本なのでしょうか。

 

今こそ試されていると思うし

日本は外国から見てもいい国だと

よくテレビでやっています。

 

こんな状況を乗り越えてこそ

ほんとに認められるいい国になるのでは

ないでしょうか。

 

頑張ろう日本。

 

全国に届いて欲しいです。

記事のシェアよろしくお願いします。 

 

しんどいことを楽しめる力

しんどいこと、辛いこと

日常生活でどのくらいありますか?

 

それは仕事なのか学校なのか

部活なのか家での時間なのか。

 

たくさんあるかもしれません。

 

逆に楽しいときは

どのくらいありますか?

 

考えてみたらしんどいことの方が

多いと言う方が多いのかもしれません。

 

でも間違いなく言えるのは

みんな今生きている時間は同じです。

 

やっぱし人は

しんどいことから逃げたくなるし

諦めてしまいやすいからこそ

 

しんどいことでも

それを楽しめる力は

他にないとても素晴らしい

才能だと思います。

 

達成感は

道が険しければ険しいほど

大きいものになります。

 

だから部活でも耐えて練習するし

一瞬の喜びのために本気でやっている

姿がかっこいいから。

チームのために自分を犠牲にする姿に

魅了されるから高校野球特に甲子園は

感動するんだと思います。

 

だから

人が感動するのは

本気でしか生まれない。

 

感動したり人を動かすことができるのは

天才でもなく努力でしかないと思います。

 

幸せは人それぞれ違うけど

しんどいことも楽しんでできるように

なったらかっこいいと思うし、

前向きになっていくと思います。

 

共に頑張りましょう!